自分の行動を変える
自分の日々の行動をより高い精度でコントロールしたいと思っています。そうすることで今よりもアウトプットの量、あるいは質が改善できるのではないかと考えているからです。
やるべきことをやり(行動を増やし)、すべきでないことはしない(行動を減らす)、言葉にするとシンプルで難しいことでも何でもないのですが、これぞまさに言うは易く行うは難しでなかなか思うようには律することができません。
やることもやらないことも、頭のなかに置いておくだけでは全く不十分だろうという気がしています。
紙に書いて張り出しておくなど可視化したり、定期的にリマインダを設定したり、常にそのことが意識に上っているように自分で環境を整える必要がありそうです。
目標ではなくルールを定める
そういうことは少し前から考えてはいたのですが、そこに追加でひとつ思ったのは、それらは努力目標などではなく、守るべきルールとして定めるのがよいのではないかということです。
やはり「○○しよう」といった努力目標的な statement だと、何かイレギュラーがあったときに「今日くらいはいいか」などとついつい自分に甘くしてしまいがちです(私だけかもしれませんが)。
自らの意志の力はあまり頼りにせず、ルールで自分を縛るように考えたほうが、易きに流されやすい私には合っているのかなと。
書いてみると全く当たり前のことではありますが、気づいた記録に、そして宣言の場として blog に書いておきます。