Emacs autoinsert でテンプレートを使う

Pelican ではエントリを reST で書いています。ファイルの冒頭部分に投稿日時やカテゴリ、タグなどのメタデータを記載するフォーマットがあって以下のように書いています。

:date: 2014-03-08 17:00:25
:category: misc
:tags: Emacs, reST, Pelican
:slug: emacs-autoinsert

毎回これを手で入力するのは手間なので過去のファイルからコピペしていたのですが、それもどうかと思い、yasnippet を導入してみようと考えたのでした。

今のところは yasnippet も導入できていないので別のアプローチということでファイル作成時に自動であらかじめ用意したテンプレートを読み込んで記述してくれる autoinsert を使ってみることにしました。

まずは ymotongpoo さんのエントリを見てそのまま真似してみました。そのあとでファイル作成時の日時を Pelican で使用しているフォーマットで挿入したかったのでその部分を書き換えています。

 1
 2
 3
 4
 5
 6
 7
 8
 9
10
11
12
13
14
15
16 ...
more ...

Pelican の設定いろいろ

Pelican は pelicanconf.py という設定ファイルを編集することでいろいろと自分おn好みに合わせて設定を変更できるようです。 設定ファイルのバックアップをとっておくことで(さらにはバージョン管理することで)すぐ復旧できたり、同じ設定で他の blog を作れたりするのは素敵ですね。

まだちゃんと読み込めていないのですが、少しずつ進めて自分好みの blog にしていきたいと思います。

あと reStructuredText の書き方も覚えていかないといけませんね。

more ...